省エネ住宅

省エネ住宅

省エネ用語まとめ

省エネ用語を一記事にまとめてみました! 下の目次のを開くと、各項目へとびます。 省エネ用語一覧 部位の熱の伝わりやすさをあらわす示す数値。内外の温度差が1度のときの単位面積を通る熱量であらわします。 数値が小さいほうが熱が通りにくい、すなわ...
省エネ住宅

5層サッシだって!ここまで高性能を求めるか!

半年以上前のことらしいのですが、5層サッシが発売されていました! スマホ系の進化ばかりに目がいっていましたが、建築資材系も進歩していますね。 5層構造アルミサッシ、「レガリス」 メーカーの宣伝をするわけでも、ましてアフィリでもありません。だ...
現場考

基礎断熱工法は床下の湿度に配慮しないとカビの原因になります

基礎断熱は、基礎の外周や内側に断熱材を張って断熱する工法です。 日経ホームビルダーという専門誌に気になる記事があったので、書いておきます。 カビに悩む築3年の基礎断熱の住宅 この住宅完成から半年で床下にカビが発生したとのこと。対策として床下...
ZEH

ZEHは導入する設備は重要!どんな設備がありますか?

ZEHは、躯体の断熱強化と設備の高効率化により、現行の省エネ基準よりも20%以上省エネをする必要があります。 その上で、創エネにより、住宅で消費するエネルギーをゼロにしようというものです。 効率化された設備にはどういうものがあるのでしょうか...
ZEH

ZEHの太陽光発電はどれくらいの容量が必要ですか?

ZEH(ゼロエネルギーハウス)には、太陽光発電が必須ですが、どれくらいの容量が必要なのでしょうか? H28年ZEHの補助金申請ではどうだった? 5~6kW未満が最多で、4~6kWがボリュウムゾーンです。 4kWの太陽光発電を載せるとすると、...
ZEH

ZEHの申請手順について調べてみた!

ZEH補助金の交付要件を再確認しておきます。 【交付要件】 ①ZEHロードマップにおける「ZEHの定義」を満たしていること 1)住宅の外皮性能は地域区分ごとに定められた強化外皮基準(UA値)以上であること 2)設計一次エネルギー消費量は再生...
ZEH

ZEHって、実際のところどうなのよ?...ということで調べてみた!

H28年4月から登録ビルダー制を採用することで勢いを増したZEH制度。 H28年度補正予算三次公募が、1月23日~2月17日で実施されることも発表になり、H29年度の動向も気になります。 H28年に公表された資料をもとに、ZEHの実態を調べ...
省エネ住宅

省エネ基準、一次消費エネルギーの設備の仕様について

H25省エネ基準の、一次省エネルギー消費量基準については、算定プログラムが用意されていて、それに拠るのが原則ですが、「当分の間、設計施工指針によることができる」とあります。「仕様基準」で適否を判断できる部分です。 による、一次エネルギー消費...
省エネ住宅

省エネ基準の一次消費エネルギー基準を満たすには?

H25省エネ基準の2本柱は、①一次エネルギー消費量基準、②外皮の熱性能基準です。 ここでは、そのうちのひとつ、①一次エネルギー消費量基準について考察します。 一次エネルギー消費量基準 基本的には、設計施工指針により、計算により求めます。 一...
省エネ住宅

省エネ基準の要、外皮性能の各部位の断熱性能について

H25省エネ基準の2本柱は、①一次エネルギー消費量基準、②外皮の熱性能基準です。 基準に関しては、「住宅に係るエネルギーの使用の合理化に関する設計、施工及び維持保全の指針」(H250930国交省告示第907号、以下、「設計施工指針」)に従い...