省エネ住宅

省エネ住宅

「外皮の面積を用いずに外皮性能を評価する方法」を計算してみた!

2019年5月の省エネ法改正により、設計者から建築主への省エネ性能に関する説明が義務付けられることになりました。 これに伴い、省エネ性能評価について簡略化された方法が追加されました。 外皮の性能について「外皮の面積を用いずに外皮性能を評価す...
ZEH

省エネ基準、エネルギー消費量の計算はWebプログラムを使って簡単にできます!

省エネ基準、ZEHの計算方法~WEBプログラムの使い方、その2 ZEH、BELSなどの省エネ計算の基本フローは、ひとつ! 外皮計算→一次エネルギー計算 以上です。 以前、外皮計算について説明しましたが、今回はエネルギー消費性能の計算方法につ...
ZEH

省エネ基準、ZEHの外皮の計算方法をまとめてみました!

ZEHの平成29年度一次公募が6月2日に締め切られて、先日結果が公表されました。 補助件数 3、700件に対して、申請件数が1、299件だったそうです。 補助枠に対して、半分からやがて1/3くらいの申請しか出ていないという現状です。 ZEH...
ZEH

ZEHのH28年度補正五次が発表されました!補助金125万円のラストチャンスです!

ZEHのH28年度補正五次公募が発表されました。 補助金125万円のラストチャンスです 五次公募は、23億円、1800件程度です。 公募期間は、4月3日~4月17日まで、事業期間は11月24日となっています。 気になるのが、四次公募までの採...
省エネ住宅

断熱サッシって、いろいろなメーカーからでています。ということで、まとめてみました!

国内大手メーカー以外にも、様々なサッシがあります。おもな断熱サッシを調べてみました。 U値は、熱貫流率のことで、単位はW/㎡・K。数値が小さいほうが、断熱性能が優れています。 断熱サッシのメーカーリスト プロファイルウィンドウ~(株)アイラ...
省エネ住宅

平均日射熱取得率ηA値の計算方法?

日射熱にかんしては、省エネ上夏は少なく、冬はたくさん欲しいという相反する性質をもったものです。 省エネ性能のひとつ、「日射熱取得率」の計算方法について説明します。 平均日射熱取得率(ηA)とは? 平均日射熱取得率=日射熱取得量/外皮等面積の...
省エネ住宅

電気料金に先高感?エアコンは容量を十分吟味、省エネ効率のよいものを選びましょう!

エアコンを選ぶとき、どのような基準で選定していますか? 新築のときも、言われるままに選定するのではなく、その住宅の性能を基準に選ぶようにしましょう。 エアコンの性能って? COPとかAPFという言葉を聞いたことがありますか。まずその言葉の意...
省エネ住宅

エコハウスの原点は、環境先進国ドイツにあり!「パッシブハウス」という選択肢!

パッシブハウスという言葉を聞いたことがありますか? 環境先進国ドイツで生まれた、超高性能住宅です。 パッシブハウスとは? ドイツパッシブハウス研究所が規定する省エネルギー住宅のことで、性能基準を満たした上で認定書が発行されたもののことをいい...
ZEH

ZEHの平成29年度版は「価格の低減推進」だって!国がコスト削減を強要してきたぞ!

経済産業省資源エネルギー庁から平成29年度の「ZEH支援事業」の概要が発表されました。(平成29年3月13日) 正式な内容は4月以降になるそうですが、少々気になる点がありますので報告いたします。 平成29年度のZEHのの目玉は「価格低減推進...
省エネ住宅

省エネ基準「H11基準」「H25基準」、躯体の性能値の比較表を作成しました!

省エネ基準について、「H11基準」と「H25基準」の基準値の違いを一覧表にまとめてみました 改正前後で計算法が違うので数値は違いますが、求められる躯体性能は変わリません。 その他低炭素住宅やHEAT20との性能を比較するときの目安ともなりま...